Search
View Categories

GPD Duo BIOSのアップデート方法

< 1 min read

初めてBIOSをアップデートする場合、戸惑うかもしれませんが、当社のステップバイステップガイドを読めば、簡単にBIOSをアップデートすることができます。以下の手順に従って、GPD DuoBIOSを簡単に最新バージョンにアップデートしてください。

まず、USBフラッシュドライブが必要です。ドライブをFAT32にフォーマットし、アップデート・ファイル用に準備します。これを行うには、USBフラッシュドライブを右クリックし、「フォーマット」を選択し、ファイルシステムとしてFAT32を選択し、「開始」をクリックしてフォーマットプロセスを完了します。

次に、BIOSファイルをダウンロードします。どちらのCPU(HX 370または8840U)を搭載しているかによって、2つの異なるファームウェアアップデートがあることにご注意ください。間違ったファームウェアをインストールすると、デバイスが動作しなくなる可能性があります。間違ったファームウェアをインストールすると、デバイスが動作しなくなる可能性があります。デバイス背面のラベルを確認するか、WindowsタスクマネージャーでCPU情報を表示することで、モデルを確認できます。GPD DuoをGPD Storeで購入された方で、ご不明な場合は、サポートチームまでご注文番号をお知らせください。

モデルリリースノートダウンロード
GPD DUO HX 370 CPU スリープ関連の問題を最適化し、BIOSメインページにバッテリー充電のしきい値管理を追加しました。D1(370)_BIOS.V2.16.rar
GPD DUO 8840U CPUスリープ関連の問題を最適化し、BIOSメインページにバッテリー充電のしきい値管理を追加しました。D1(8840_key)_BIOS.V3.08.rar

USBフラッシュドライブに内容をコピーした後、GPD Duoの電源をオフにします。BIOSアップデートを行う前に、デバイスのバッテリー残量が40%以上あることを確認し、中断を防ぐためにプロセス中は接続したままにすることを強くお勧めします。

次にGPD Duoの電源を入れ、ブートメニューが表示されるまでF7キーを押し続けます。この例では、USBフラッシュドライブがメニューの2番目のオプションとして表示されます。ただし、フラッシュドライブの名前とリスト内の位置は異なる場合があります。USBフラッシュドライブを選択してアップデートを続行します。

GPDデュオブートメニュー
GPDデュオブートメニュー

BIOSアップデートプロセスが始まります。最初の段階では、画面に進行状況のテキストが表示されます。

GPD Duo BIOSアップデート 前編
GPD Duo BIOSアップデート 前編

この段階が完了すると、Yを押して続けるよう促されます。

GPD Duo BIOSアップデートの最初の部分のプロンプト
GPD Duo BIOSアップデートの最初の部分のプロンプト

しばらく停止した後、アップデートの第二段階が開始されます。この時点で、画面がしばらくの間非アクティブになることがありますが、GPD Duoの電源を切らないでください。

GPD Duo BIOSアップデート後編
GPD Duo BIOSアップデート後編

その後すぐに更新プロセスが再開され、画面上に進行状況のインジケータが表示されます。この段階の完了には数分かかります。 この作業中はGPD Duoの電源を切らないでください。

GPD Duo BIOSアップデート第2弾進行状況
GPD Duo BIOSアップデート第2弾進行状況

アップデートが終了すると、GPD Duoは自動的にシャットダウンします。これで電源を入れ直すことができ、起動中にESCキーを押して BIOS に入ることができます。BIOS画面では、BIOS Information Project Versionをチェックすることでアップデートを確認できます。この例では、バージョン2.16へのアップデートが正常に適用されています

GPD Duo BIOSアップデート完了
GPD Duo BIOSアップデート完了

この時点でBIOSを終了し、通常通りGPD Duoの使用を再開することができます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *