Search
GPD WIN MINI 2025 レビュー

GPD WIN MINI 2025のレビュー – 120Hzのコンパクトなゲーム機のような楽しさ

GPDWIN Mini 2025は、AMD Ryzen AI 9 HX 370プロセッサーを搭載しています。GPD WIN MINI 2025のレビューでは、他のHX 370搭載製品と比較し、この携帯型ゲーミングコンピューターがどのような評価を受けるかを検証します。

GPD WIN MINI 2025 レビュービデオ

GPD WIN MINI 2025 概要

GPD WIN MINI 2025のレビューを始めるにあたり、ポータブルゲーミングPC本体を詳しく見ていくことにする。GPD WIN Mini 2025のサイズは6.7 x 4.2 x 1インチ(17.2 x 10.9 x 2.7cm)で、重量は555g(1.2ポンド)です。2025モデルは、2023および2024モデルよりもわずかに大きく、幅が約4mm、厚さが約1mmとなっている。

GPD WIN MINI 2025 概要
GPD WIN MINI 2025 概要

蓋を開けると、最大解像度1080P、60Hzまたは120Hzのリフレッシュレートに対応し、可変リフレッシュレートとAMD FreeSyncをサポートする鮮やかな7インチLTPSタッチスクリーンが現れる。

GPD WIN MINI 2025 タッチパッド
GPD WIN MINI 2025 タッチパッド

下に移動すると、2つのアナログスティック、Dパッド、そして通常のゲーミングボタンがある。中央のタッチパッドはこれらの間にあるが、クリックはできないので、指ジェスチャーしかできない。

GPD WIN MINI 2025 キーボード
GPD WIN MINI 2025 キーボード

その下にはコンパクトなゲーミングPC用キーボードがあり、バックライトは2段階に調節可能で、完全にオフにすることもできる。キーは小さいので、GPD WIN MAX 2システムや標準的なノートパソコンと比べると、長文を入力するのには向いていない。短い返信やブラウジング、ゲーム中の素早いチャットに最適だ。

GPD WIN Mini 2025の左側には、マウスモードとゲームパッドモードを切り替えるスイッチがある。

GPD WIN MINI 2025 左サイドビュー
GPD WIN MINI 2025 左サイドビュー

背面には、両サイドにショルダー入力とトリガー入力がある。その間に、eGPUなどの高速デバイス用のUSB 4 Type-Cポートがある。次に、充電用の標準Type-Cポート、3.5mmオーディオジャック、マイクロSDカードスロット、USB-Aポートが続く。

GPD WIN MINI 2025 バックビュー
GPD WIN MINI 2025 バックビュー

GPD WIN MINI 2025 技術仕様

GPD WIN MINI 2025のレビューに引き続き、現在および過去のモバイルゲーミングPCのスペックを検証し、独自のバッテリー、ファンノイズ、熱チェックを実施しました。

GPD WIN MINIシリーズのCPUとGPUの比較

GPDウィンミニ2023GPDウィン ミニ 2024/2025GPDウィンミニ2025
CPUAMDRyzen 7 7840U、8コア、16スレッド、最大5.1GHzAMDRyzen 7 8840U、8コア、16スレッド、最大5.1GHzAMDRyzen AI 9 HX 370、12コア、14スレッド、最大5.1GHz
GPUAMD Radeon 780M 最大2,700MhzAMDRadeon 780M最大2,700MhzAMDRadeon 890M最大2,900MHz
購入こちらこちらこちら

GPD WIN MINI 2025 技術仕様

ディスプレイ7インチ、最大解像度1920×1080、LTPS、120Hz、16:9、299 PPI(RGB)
RAM32GBまたは64GBLPDDR5X
ストレージ1TB、2TB、4TBNVMe PCIE 4.02280
無線LAN6E
ブルートゥース5.3
入出力1x USB 4.0 Type-C
1x USB Type-C 3.2 Gen2
1x USB Type-A 3.2 Gen2
1x マイクロSDカードスロット
バッテリー44.24Wh充電式バッテリー

TDP28WでCinebenchをフル輝度でループさせたバッテリーテストでは、1時間8分の使用時間を記録した。これは、GPD Win 4で観測された時間より約8分長く、GPD WIN MAX 2 2025ポータブル・ゲーミング・コンピューターより約12分短い。使用状況にもよりますが、通常3時間から6時間のパワーが期待できます。

GPD WIN MINI 2025 温度
GPD WIN MINI 2025 温度

ファンノイズと温度テストの最高値(再びCinebenchを実行)では、ノイズは64dBに達し、温度は最高で55℃だった。

システム・ベンチマーク

GPD WIN MINI 2025のレビューの次は、他のHXベースのコンパクトゲーミングPCデバイスと比較し、その総合的なパフォーマンスを測定します。

PCMARK

PCMARKは、CPU、GPU、RAM、ストレージに負荷をかける様々なタスクを実行する。スコアは全体的にほぼ拮抗しており、Win MiniはGPD Win 4 2025およびMAX 2 2025モデルにわずかに及ばず3位となった。

gpd win mini 2025 pcmarkベンチマーク比較
gpd win mini 2025 pcmarkベンチマーク比較

シネベンチ2024

CinebenchはシングルコアとマルチコアのCPU速度を評価する。シングルコアパフォーマンスでは典型的な結果が得られ、マルチコアではONEXPLAYER ONEXGPU F1 Pro HX 365モデルと同じ、やや低い数値が得られた。

gpd win mini 2025 cinebench 2024 ベンチマーク比較
gpd win mini 2025 cinebench 2024 ベンチマーク比較

ジークベンチ6

Geekbench 6は同様にシングルコアとマルチコアのCPU性能をテストし、シングルコアではほぼ同じ結果を示した。マルチコアでは、GPD WIN Mini 2025はONEXFLY F1 Proに次いで2位となった。

gpd win mini 2025 geekbench 6 ベンチマーク比較
gpd win mini 2025 geekbench 6 ベンチマーク比較

3Dマーク

3DMARKの「Time Spy」、「Night Raid」、「Fire Strike」テストを使用すると、スコアはそれぞれ3,879、28,959、7,793となる。これらの結果は、2位、下位、3位とさまざまだが、全体的には堅実な数字だ。

gpd win mini 2025 3dmarkベンチマーク比較
gpd win mini 2025 3dmarkベンチマーク比較

ゲーム・ベンチマーク

GPD WIN Mini 2025のレビューの一環として、異なるTDPで1080Pと720Pの様々なタイトルをテストし、他のHXベースのユニットと性能を比較しています。

GPD WIN MINI 2025 フォルツァ・ホライゾン5 ベンチマーク
GPD WIN MINI 2025 フォルツァ・ホライゾン5 ベンチマーク

フォルツァ ホライゾン5

1080Pでは、フレームレートは他のGPDデバイスとほぼ同じで、パフォーマンスには朗報だ。720Pでは、TDPが高い設定ではライバル・システムを上回るが、TDPを下げると遅れをとる。

gpd win mini 2025 forza horizon 5 ベンチマーク比較
gpd win mini 2025 forza horizon 5 ベンチマーク比較

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー

シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」は1080Pで1位を分け合った。720P TDPの範囲では、TDPが10Wに下がるまでトップを維持している。全体として、印象的な結果である。

gpd win mini 2025 shadow of the tomb raider ベンチマーク比較
gpd win mini 2025 shadow of the tomb raider ベンチマーク比較

サイバーパンク

1080Pでのサイバーパンクは、他の2つのGPDハンドヘルド・ゲーミング・コンピューター・デバイスと基本的に同率1位。720Pでは、TDPが10Wに達するまで首位に立ち、そこでライバルと互角になった。繰り返しますが、これらは注目に値する結果です。

gpd win mini 2025 サイバーパンク ベンチマーク比較
gpd win mini 2025 サイバーパンク ベンチマーク比較

ベンチマーク・サマリー

全体的に、GPD WIN Mini 2025は強力なパフォーマンスプロファイルを示している。多くのテストで1位または上位に近い順位を頻繁に獲得している。興味深いことに、TDP28Wでは特に圧倒的だが、他のシステムと比べると10Wのあたりで勢いを失っている。

ゲーミング・パフォーマンス

GPD WIN Mini 2025のレビューの続きとして、実際のシナリオでゲームがどのように動作するか、またこれらのモバイルゲーミングPCデバイスで試してみるのに適した設定について見ていこう。

パルワールド

GPD WIN MINI 2025のパルワールド
GPD WIN MINI 2025のパルワールド

Palworldは、低設定で1080P、TDP28Wで60FPS以上でスムーズにプレイできるし、解像度を720Pに落としてグラフィック設定を高くすることもできる。

ノーマンズ・スカイ

No Man’s Skyの場合、720PのHigh設定で60 FPSを実現できるほか、1080PのStandard設定を選ぶこともできる。

ハーデスII

Hades II』は1080P Highで素晴らしいパフォーマンスを発揮し、120Hzのリフレッシュレート画面を活用して、よりスムーズなゲームプレイを楽しめる。

ロンリー・マウンテン

ロンリーマウンテンでは、720Pの低設定で120FPSを目指すこともできるし、より高い解像度とディテールレベルを選んで60FPSをロックすることもできる。

生い茂る

Overgrownは1080PでAMD FSRをBalancedに設定して60FPS以上でスムーズに動く。より精細なビジュアルを望むなら、いつでもFSR設定を微調整できるが、デフォルトの設定はすでにかなり良い。

エミュレーターの性能

GPD WIN MINI 2025レビューの次は、レトロゲームとエミュレーションについてです。GPD WIN 4 2025」または「GPD WIN MAX 2 2025」のレビューをご覧になった方は、もうお分かりでしょう。 GPD WINミニ2025も同様のパフォーマンスだ。

ダックステーションがGPD WIN MINI 2025に登場
ダックステーションがGPD WIN MINI 2025に登場

PS3時代までのお気に入りのクラシックコンソール、ホームコンピュータ、ハンドヘルド機のすべてがフルスピードで動作するはずです。内部レンダリングの解像度を上げたり、グラフィック強化を追加しても、スローダウンすることはありません。

PS1エミュレータ「DuckStation」は、1080Pでエフェクトが追加され、グラフィック品質が大幅に向上しています。同様に、PS2エミュレータPCSX2もほとんどのゲームに対応しており、ビジュアルの向上が期待できます。

PS3エミュレータRPCS3は、ほとんどの互換タイトルを問題なく処理します。ゲーム中にシェーダーキャッシュの通知が表示されることがありますが、通常はパフォーマンスに影響しません。

Vita3K経由のVitaエミュレーションも対応ゲームではうまく機能し、リソースをあまり必要としないゲームでは、解像度を2倍にしてさらに鮮明な画像を得ることができる。

GPD WIN MINI 2025 Vita3K
GPD WIN MINI 2025 Vita3K

eGPUサポート

GPD G1 eGPU搭載GPD WIN MINI 2025
GPD G1 eGPU搭載GPD WIN MINI 2025

しかし GPD WIN Mini 2025にはOCuLinkポートがありませんが、より高いグラフィックス性能を求めるのであれば、GPD G1 eGPUドッキングステーションのようなeGPUを接続することができます。サイバーパンクベンチマークでは、FPSが90フレーム/秒を大きく上回りました。

最終的な感想

GPD WIN Mini 2025は、GPDのリフレッシュで評価した2025ポータブルゲーミングコンピュータのトリオの最後を飾る。各モデルを連続してテストした結果、各モデルがもたらすメリットがこれまで以上に明確になりました。

GPD WIN MINI 2025 ウィスカー戦隊
GPD WIN MINI 2025 ウィスカー戦隊

について GPD WIN Mini 2025は、携帯性のバランスが素晴らしい。クラムシェルデザインに折りたたむことで、7インチ120Hzのスクリーンが手に入り、見た目は素晴らしいが、コートのポケットなどにも収まる。ONEXPLAYER ONEXFLY(同じく7インチだが、操作部が側面にある)と比較すると、Miniの方がはるかに携帯性に優れ、WIN 4の6インチディスプレイよりも画面領域が広く感じられる。

GPD WIN MINI 2025 リトルキティ
GPD WIN MINI 2025 リトルキティ

このキーボードは、短いテキスト入力や軽いブラウジングなどには便利だが、エッセイを丸ごとこのキーボードで打ちたいとは思わないだろう。 GPD WIN Mini 2025。また、タッチパッドによって柔軟性が増し、タッチスクリーンだけに頼る必要がなくなり、必ずしも便利とは言えません。

性能面では、ほとんどの場合トップかそれに近いスコアを出しているが、TDPが低くなると若干の落ち込みが見られるため、バッテリー駆動時間を節約したい場合は注意が必要だ。CPUとGPUのパワーバランスを調整することで、これを均等にすることができる。

GPD WIN MINI 2025 インディ・ジョーンズ
GPD WIN MINI 2025 インディ・ジョーンズ

このGPD WIN MINI 2025のレビューを読んで興味を持たれた方は、こちらでGPD WIN Mini 2025の詳細とご購入をご検討ください。GPD WIN MINI 2025の保証期間は、通常1年間ですが、2年間となっています!GPD WIN Mini 2025は、そのユニークなパワーと小さなフォームファクターにより、外出先でコンパクトなゲーミングPCをお探しの方にとって、最高のハンドヘルドゲーミングコンピュータとなるでしょう。

GPD WIN MINI 2025のレビューをお読みいただきありがとうございます。もし何かご質問があれば、コメントでお気軽にお尋ねください。ありがとうございました。

GPD WIN MINI 2025 レビュー
  • Design
  • Build Quality
  • Display
  • Performance
  • Features
4.6

概要

GPD WIN MINI 2025は、Ryzen AI 9 HX 370プロセッサーと60/120Hzのリフレッシュレートを備えた7インチ・ディスプレイをコンパクトなシェルに搭載し、外出先で最高レベルのゲーミング・パフォーマンスを実現します!

Pros

  • AMD Ryzen AI 9 HX 370 CPUとAMD Radeon 890M GPUによる強力なパフォーマンス
  • 携帯性に優れたデザインで、外出先でのゲームに最適
  • 60Hzと120Hzのリフレッシュ・オプションを提供する鮮やかな7インチ・ディスプレイ

Cons

  • コンパクトなキーボードレイアウトは、長時間のタイピングには窮屈に感じるかもしれない。
Sending
User Review
0 (0 votes)
コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です